キビタキ
来た瞬間というのは、忘れられないものです。
「黒い、白い斑、オレンジ・・・キビタキだ。」
視界にスッと入って来た時の感動は、見た人でないと分からないかもしれません。肉眼でも確認できるほどの個性的な姿です。
コメント8件
-
りんごの里から さん、こんにちは。
いつもの公園に、キビタキ・オオルリ等がやってきました。今が一番良い季節ですね。癒されます。昔は、自宅にコルリが迷い込んで来たことがありました。びっくりしましたよ。楽しい思い出です。
野鳥の少ない公園ですが、機会があればお立ち寄りください。
こんにちは。
キビタキがいつもの公園に来たんですね。
視界にスーとはいってきて~その瞬間の感動は文章からも伝わります。
ほんと、良かったですね。
黒くてのどもとがオレンジ色、これがキビタキ…
枝に止まって遠くを見回している様子…
なんとも言えず愛らしい姿ですね。
写真をみせていただいてほんと、ありがとうございます。
-
ふみさん、こんにちは。
野鳥の写真を撮る時のケースはいくつかあるんですが、突然、視界にス~ッと入って来る場合があります。まさに「来た~」って感じです。肉眼で確認できてしまう程の個性的な姿です。黒にオレンジがよく映えますね。可愛らしい姿です。
こんにちは。
喉元のオレンジ色が美しく、眉班も凛々しい個体ですね.
背景の緑に映えてとても素敵です。
キビタキは、暗い林の中でも黄色が良く目立ちますね。
視界に入ると、キタ~~~って思いますね。感動します。
やはりオオルリの次はキビタキでしたね。
夏鳥が次々到着しているのでしょうか。楽しみですね。^^
-
kogamoさん、こんにちは。
オオルリの次はキビタキでした。喉元のオレンジ色がきれいです。眉班も凛々しいですね。薄暗い林の中でも、黄色が本当に目立っていました。視界に入ると、キタ~~~って感じです。
近くに、呉羽山のような場所があれば、もっと楽しいだろうなと思いますが、今は、いつもの公園でオオルリやキビタキが見られたので大満足です。
視界にすっと入ってきたというのはわかるような気がします。
入ってはきますが、未熟なもので撮るまでには至りません。
それでも動きに合わせて、こちらも姿を追います。
それだけですが、おもしろいです。
キビタキ、いい姿ですね。
-
はるるさん、こんにちは。
撮り易い場所に10秒ほど止まってくれれば、きれいに写せるのですが、追いかけるとなると、なかなか難しいと思います。野鳥との距離を保ちながら撮影するのが、おもしろいですね。
キビタキ、いい姿を見せてくれました。
こんにちは。
いつもの公園に、キビタキ・オオルリ等夏鳥が到着しましたか。
鳥さんたちの姿やさえずりに癒やされますね(うっとりしています)
↓貴宅へコルリさんの訪問にはびっくりしています!
ご住人さんが鳥好きなお方だと、わかっているんですね。しかもセーターの上に!
びっくりのシチュエーションですね(驚き)
なかなか遠出ができませんが、機会があったら貴公園に足を運んでみたいです~