toggle
2020-03-08

野の花

野に花が咲き出しましたよ。

オオイヌノフグリ

ヒメオドリコソウ

ハコベ(ミドリハコベ)・・・違うかな?

春になったな・・・と感じる一日でした。

関連記事

コメント8件

  • はるる より:

    春の花々ですね。
    ヒメオドリコソウが一面に咲いているところを通りましたが、写真がうまく撮れませんでした。
    どれも可愛く、そして優しく撮れていて、春の喜びを感じます。

    • 連峰の風 より:

      はるるさん
      コメントをありがとうございました。
      近所の公園には、ヒメオドリコソウなど3種類の野の花が咲いていました。
      どの花も小さく何度も撮りなおしました。まだボヤけているものもありますが、今回はあきらめました。三脚が必要のようです。
      春になったなと感じました。野に花が咲く姿に、春の喜びを感じます。

  • なおさん より:

     陽だまりの野辺ではいろいろな花が咲き出していますね。ありふれているものでも、じっくり良く見ると、それぞれに可愛らしいものばかりです。

    • 連峰の風 より:

      なおさん
      コメントをありがとうございました。
      どこにでも見られる野の花ですが、「今年も咲いてくれたな」と思い、うれしくなりました。
      「近所の公園には、どのような花が見られるのだろう?」を今年のテーマにしたいと思います。

  • ふみ より:

    野の花、いつかどこかで見たことがある花……。
    連峰の風さんの手にかかると、まるで別の花みたい、どの花も主役になりますね。
    綺麗にとっていただいてありがとう!って花たちの声が聞こえてくるようです。
    春になるのはほんとうに嬉しいですね。

    • 連峰の風 より:

      ふみさん
      コメントをありがとうございました。
      今回撮った野に咲く花は、どこにでも咲いている花だと思います。
      「あの花が富山県でも咲き始めたんだな」って思ってくだされば嬉しいです。
      小さな花でもカメラを通して見ると、肉眼では見えにくい部分が見えて、観察するのに都合が良いです。なるべく綺麗に撮ってあげたいのですが、どうしても手元が動くので難しいです。
      春になるのはほんとうに嬉しいですね。

  • komichi より:

    こんばんは!
    オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウなど…
    春の野草が愛らしく咲いていますね~♪
    富山の春も今年は早くやってきたのでしょうか~☆
    こちらでもオオイヌノフグリは一番乗りで春を知らせる
    花の一つです~☆

    • 連峰の風 より:

      komichiさん
      コメントをありがとうございました。
      春の野草が咲き始めましたよ。
      一番手の仲間がオオイヌノフグリですか。これから、どんどん咲いてきますね。野草の勉強をしなければ・・・苦戦しそうです。
      今年の富山県の春は早まったようです。そろそろ桜が咲き出しそうです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です