アカゲラ
行田公園のアカゲラをご紹介します。
野鳥は首が180度回るようです。すごいポーズでしょう。アカゲラのこんな格好は初めて見ました。
こんな細い木にも止まります。
今回は全て雌でした。雄も居ましたが、うまく撮れませんでした。
そうそう、ウグイスが「ホーホケキョ」と鳴いていましたよ。早いですね。
コメント14件
-
ふみさん
コメントをありがとうございました。
滑川市の「行田公園」は(ぎょうでんこうえん)と読みます。
別の市の「行田公園」は(ぎょうだこうえん)と読んだように思います。日本語は難しいですね。
富山県の良さを、いろいろな人が紹介されていますが、私は今まで通り、身近な場所に焦点を当てて観察していきたいと思います。
自宅では、オカメインコを飼っていますが、首が反対側まで回ります。鳥は皆そういう体になっているのでしょう。アカゲラは私を警戒していたようです。-
追記:富山県の自然を誉めていただき、ありがとうございます。ふみさんの近くにも、きっと自然豊かな場所があると思います。アカゲラは美しい野鳥なので、何度でも会いに行きたくなります。アオゲラも居るのですが、上手く撮れないので次の機会にします。
-
こんばんは!
アカゲラは目立ちますね~!
くるっと首を回して360度一瞬で眺めるんですね~!
わが家の森にもときどき「カンカン・・・」と
木霊のような声が聞こえますが姿はわからずにいます。
こんなにきれいに写せたら、いいですね~☆
-
komichiさん
コメントをありがとうございました。
2月に入って、アカゲラの姿を見る機会が増えました。鳴き声は聞こえるし、ドラミングの音も聞こえます。広い森よりも、狭い公園の方が探しやすいのかもしれません。
野鳥の首は羽毛で覆われていますが、とても細いんです。左右に器用にひねって周囲を見渡す姿には驚かされます。
画像はWeb上では良く見えても、印刷となると難しい場合があると聞きます。写真展でも通用するぐらいのものを目指していますが、今はまだまだです。誉めていただき、ありがとうございます。
こんばんは。
青空を背景に、くっきりとしたアカゲラが素敵ですね!
お腹のふわふわした羽毛がきれい~。まだ寒さ対策は万全ですね。
2枚目の180度回せるアカゲラのポーズが凄いです。丸い背中も可愛らしいですね。
もうウグイスの初鳴きを聞かれたのですね。
私もウグイスの声に春を感じてみたいです。
-
kogamoさん
コメントをありがとうございました。
お腹のふわふわした羽毛がきれいで温かそうですね。
昔はアカゲラを見たくて、あっちこっち探しましたが、結局は地元の公園が一番出会いやすいみたいです。何度もアカゲラに出会いました。
2枚目の首をぐるっと回してこちらを見るポーズがおもしろいです。
ウグイスの初鳴きを聞きました。早いですね~。
アカゲラですか。
コゲラしか見たことがありません。
トントンと音がしたりしますね。
首が自由に動いて、羨ましいです。
どの角度から見ても可愛い姿です。
ウグイスが鳴きましたか。
春ですね。
-
はるるさん
コメントをありがとうございました。
私の地元の公園では逆の現象が起きています。アカゲラは昔から居ましたが、コゲラが全くと言っていいほど姿を消しました。人間には分からない環境の変化があるのだと思います。
首をくるっと反対方向に向けられると「えっ?」て感じになりますよね。
ウグイスが鳴きました。春が近づきましたね。
こちらの平地林ではコゲラの可愛らしい姿は割と普通に見られるのですが、アカゲラは見たことがありません。アカゲラは名前の通り、紅い毛が印象的ですねえ。
首がぐるりとまわるのも便利ですねえ。ウラヤマシイことです。
もうウグイスのさえずりが聞けましたか。早いですねえ。
-
なおさん
コメントをありがとうございました。
アカゲラの好きな場所は、専門家でも不明な点があるようです。
鳥はぐるっと首が回るので便利ですね。ウグイスのさえずりを聞きました。きっと関東地方でも、さえずっていると思います。-
追記:「匿名さん」から「なおさん」に訂正しておきましたよ。!(^^)!
-
こんばんは。
アカゲラにピントがピタッと合いましたね。美しいですね。
脚・指で幹を抱え、尾との三点確保で、木の幹を垂直に止まり、幹を突く様子すごいですね。
首がぐるっと回った格好も面白いですね。
もうウグイスの初音、早いですね。県内新記録?では。
-
りんごの里から さん
コメントをありがとうございました。
珍しくピントがピタッと合いました。
きれいなアカゲラが出来上がりました。(^^♪
3点確保で踏ん張っていますね。
首を回してこちらを警戒する姿も面白かったです。
ウグイスの初鳴きを聞きましたよ。それなりの立場の人(気象庁の人?)なら認定されるのでしょうが、私のような素人では駄目でしょうね。なので、非公認記録で2月21日です。(^^)/
ぎょうでんこうえんと読むんですね。
ブログで見せていただくまでは想像もしていませんでしたが、富山は魅力的な自然がいっぱいあって本当に良いところですね。
アカゲラは、美しい野鳥ですね!
首が180°まわるんですか、びっくりです。