クリスマスイブの夜
コメント8件
-
はるるさん
コメントをありがとうございました。
ビルの壁面に、クリスマスツリーの光のアートが映し出されていました。消えたり出てきたりを繰り返していました。テレビでは見た事はありましたが、身近で見られるとは思っていなかったので、見入ってしまいました。
私のブログの路線は自然なので、夜景を載せる事にためらいはありましたが、今後は、きれいな路面電車も載せていきたいと思っています。
夜の灯りはきれいでした。
イブの夜、ビルの壁面のツリー、設備点検のご褒美のようですね。
こうして見せていただいても綺麗!と思います、実物はどんなに素敵だったことでしょう。
そうですね、連峰の風さんの自然路線のブログの中に、こういうのがあって、はっとさせられました。
良いなあと思いました。
-
ふみさん
コメントをありがとうございました。
イブの夜、良い思い出をもらいました。この夜景の写真がきっかけで新天地が開けるかもしれません。実物の夜景はもっと良かったのですが、なかなか見たようには写せないものですね。来年は準備をして、もっと大きく撮ってみましょう。
高岡はもうかなり前の学生の頃、万葉の越中国府を見に行った際、寄ったことがあります。
僕もクリスマスと言っても特別な事はなく、普段通りの日常をクラシマス、という感じです。壁面に照らし出されたツリーもすかさず撮りましたか。良いですねえ。
-
なおさん
コメントをありがとうございました。
高岡市に来られたことがありましたか。高岡市は「万葉の里」としてイメージづくりを図っていますが、ビルの壁面に光のアートを映し出すほど都会的になってきました。高岡駅前はだいぶ様変わりしました。
こんばんは!
寒さの中で美しい光のアートは思わず見入ってしまいますね~☆
自然も美しいですけど、都会の光や建築も美しいなぁ~と、思っています。
すてきなクリスマスプレゼントですね~♬
-
komichiさん
コメントをありがとうございました。
富山市や高岡市という街にも、興味深いというか、面白いものがあるので、それをお伝えするのも良いかもしれないと思い立ちました。
光のアートという、すてきなクリスマスプレゼントをいただきました。
夜景には縁のないもので、こういう風景、とっても羨ましい思いで拝見しました。
いつか撮ってみたい、その前に眺めてみたいと思っています。
クリスマスイブのお仕事、ご苦労さまです。
夜の灯りはきれいですね。